創業80周年記念イベント 「豊かな住まいのご提案」

日本の洋家具の発祥とその技術
明治維新以後の開国後、多くの外国人がこの東洋の島国、日本に渡来しました。当時、彼らの生活様式に合う家具が日本には無く、船で持ち込まれた家具を使用していましたが、貿易が盛んになり居留地が設けられると、多くの外国人が必要となる家具の製造を依頼し、横浜で洋家具の生産がはじまりました。
元町ショッピングストリートの裏通り、通称「クラフトマンストリ―ト」では、店頭で受けた外国人の依頼品を、各分門の専門特化した職人達が技術を合わせ、要望に応じた家具の生産をしていました。横浜元町が洋家具発祥の地と称される理由はここにあります。
関東大震災や戦災などの状況下から、残すべきものとして伝統継承された「横浜家具」・「横浜クラシック家具」の製造技術と精神は、現在、株式会社ダニエルによって正統に受け継がれています。
横浜市西区岡野町にある横浜工房にてイベント開催
日時:10月7日・8日・9日 10:00 -17:00
場所:横浜市西区岡野2-17-20(ダニエル事業本部) 電話045-311-4001
横浜クラシック家具
の製作工程や「家具の病院」による家具修理の工程をご覧いただける見学できます。
LIXILの設備体験がダニエル横浜工房でできます
同時開催で、LIXILの住設備をご体感いただけます(無料)
実際にキッチン、トイレ、ユニットバスの実物をご覧いただけます。
WORKSHOPイベント開催
会期中は川島織物セルコンのウィリアムモリスの布地を利用したワークショップを開催
コースターやランナー等、自由に作成指定お持ち帰りいただけます
実際にワークショップで造られたコースターやランナー
お得なご来場特典
1.特別価格にてLIXILのリフォーム
2.特別価格にてオーダーカーテンのご提案
3.特別価格にてクロス張替え、畳替えのご提案
4.ダニエル元町でご使用いただける割引券進呈
ダニエル家具誕生50周年を迎えます
いつの時代も愛され続けるトラッド家具「ダニエル」
2023年「ダニエル」誕生50周年を迎えます
熟練職人の手によって製作されたダニエルオリジナル
英国アーコールのスタイリッシュな名作家具もダニエルショールームでご覧いただけます
魅力ある厳選家具をご体感ください。
当日はお手持ちの家具の修理相談も受け付けます
日本における洋家具技術は、家具の修理からはじまりました。また、横浜家具であるダニエル家具の製造精神は主に英国です。よいモノを永く使う文化や精神を受け継ぎ、メーカーや和家具・洋家具を問わず修理対応しております。 当日は、熟練の職人をはじめ、家具に精通した専門スタッフが家具の修理、修復、普段の使い方などのご相談いただけます。
お問い合わせ・ご相談は下記よりお問い合わせください。