横浜クラシック家具「ダニエル」 > ダニエルブログ > 特注家具 既存のテーブルを自分の思い通りに センターテーブル
ダニエル
2017/08/29
今回の事例は、特注のセンターテーブルです。
「色々見て回ったけど、自分が思い描く使い勝手に合う家具が無い」、「雑誌やリモコンを天板の上から確認できる様なテーブルで、集も兼ね揃えたモノ」。っと言うのが今回のご希望でした。
全く新しいデザインも考えられましたが、サイズ感や収納量、デザイン性で既存のAYAのセンターテーブルがご要望に沿うようで、それをカスタマイズすることで特注オーダーとなりました。


手掛けの部分は手鉋と呼ばれる鉋で職人が削りだして作られる曲線部は、他では得られないダニエル家具らしい製品の一つです。

こだわりを持って、デザインやサイズ、木部の色や、掛け心地、張地を選んで作ることであなただけの、ご家族だけの、世界に一つしかいない家具が出来上がります。
ご相談は各ショールーム、お問い合わせフォームからどうぞ。
特注家具 既存のテーブルを自分の思い通りに センターテーブル
.jpg)
特注家具の納品事例のご紹介
センターテーブルの特注家具の事例のご紹介です。今回の事例は、特注のセンターテーブルです。
「色々見て回ったけど、自分が思い描く使い勝手に合う家具が無い」、「雑誌やリモコンを天板の上から確認できる様なテーブルで、集も兼ね揃えたモノ」。っと言うのが今回のご希望でした。
全く新しいデザインも考えられましたが、サイズ感や収納量、デザイン性で既存のAYAのセンターテーブルがご要望に沿うようで、それをカスタマイズすることで特注オーダーとなりました。

カスタマイズ・オーダーメイド
既存のデザインに天板のところをくり抜く形で穴をあけ、下の棚に置いたモノが確認できるようにガラスを設置しました。
ソファもそれに合わせてレオナソファをご購入
テーブルを探されて特注となったことで、ソファも合わせてコーディネートすることに。色々と掛け比べてみた結果、ダニエルの定番ソファのレオナソファシリーズになりました。手掛けの部分は手鉋と呼ばれる鉋で職人が削りだして作られる曲線部は、他では得られないダニエル家具らしい製品の一つです。

こだわりを持って、デザインやサイズ、木部の色や、掛け心地、張地を選んで作ることであなただけの、ご家族だけの、世界に一つしかいない家具が出来上がります。
ご相談は各ショールーム、お問い合わせフォームからどうぞ。