横浜クラシック家具「ダニエル」 > ダニエルブログ > コルビジェの LC2ソファ 張替事例
家具修理「家具の病院」
2025/08/17

コルビジェの LC2ソファ 張替事例

ダニエルブログ

家具修理について

ダニエルの「家具の病院」は国内外、メーカー問わず、和家具洋家具問わず修理する
家具修理専門の部門です。張替、塗装修理、改造など、まずは専門スタッフにご相談ください
一級椅子張り技能士、一級塗装技能士、家具手加工一級の資格を持った熟練の職人たちの手で『価値ある家財』を修理・修復いたします。

コルビジェ LC2ソファ張替

ル・コルビュジエLe Corbusier、1887年10月6日 - 1965年8月27日)は、スイスで生まれ、フランスで主に活躍した建築家。本名はシャルル=エドゥアール・ジャヌレ[注 2]=グリ (Charles-Édouard Jeanneret-Gris)。

モダニズム建築の巨匠といわれ[1]、特にフランク・ロイド・ライト、ミース・ファン・デル・ローエと共に近代建築の三大巨匠として位置づけられる場合もある(ヴァルター・グロピウスを加えて四大巨匠とみなすこともある)。

彼の代表ソファ LC2のソファを張替えしました

張替事例
 
『コルビジェ LC2』の張替事例
 
憧れの名作ソファの張替
 
他社で張替えたら、一部をビニールレザーにされてしまった。
 

修理前

修理前

修理前


 
クッションの中身が安物のウレタンに交換されて1年も経たずにヘタった。
 
下のベルトがそのままで落ち込んだままだった。




 
 
有名ソファだけに多くのクレームのような張替後のご相談も多い。
 
修理後




 
 
ダニエル『家具の病院』では
椅子張り1級技能士の資格を持つ横浜ダニエルの熟練職人達の技術で、修理・修復を行います。
 
価値ある家財は価値のあるままに
 
家具のリメイクや特注家具のご相談もお気軽にお問い合わせください。
 
http://www.daniel.co.jp

お問い合わせ


まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お電話から
045-311-4001 受付時間  9:30~17:00
メールフォームから

関連記事

お問い合わせ

お電話から
045-311-4001 受付時間  9:30~17:00
メールフォームから