横浜クラシック家具「ダニエル」 > ダニエルブログ > ダニエル家具 ソファシリーズ ジェームズソファについて
ダニエル
2025/03/02

ダニエル家具 ソファシリーズ ジェームズソファについて

ダニエルブログ

ダニエルのソファについて

1863年、開国後の日本で造られた洋家具の発祥の地:横浜元町で培われた伝統的な家具作り、それを横浜家具・横浜クラシック家具と呼び
現在はダニエルが正当にその伝統を受け継いでいます。

ダニエルソファシリーズ ジェームスソファについて

ジェームスソファシリーズは長めのスカートでエレガントに表現されたソファシリーズです
一方で張り方や布地よって、クラシックモダンなスタイルにもなります
座面にはポケットコイルクッションが内蔵され、至福の座り心地をご提供いたします。


ストライプの布地などは製作時に熟練職人の技術が光ります。
背と座、スカートに至るすべての構造が一連の柄が揃うように裁断し縫製されていきます
また、大き目の柄は各クッションに柄が揃うように柄取ります

ソファの張る布地よっても雰囲気は変わります



2.5人掛けソファのサイズはW1650 D840 H790  SH400㎜

人気のウィリアムモリスでこだわり張地選定

ダニエルのソファシリーズはオリジナルの布地をはじめ、国内外の布地と革をお選びいただけます
張るモノで雰囲気も変わりますので、お好みに合わせてご指定いただけます

ウィリアムモリスの布地でも少し大柄の布地で製作 一人掛けも含め、どこから見ても素敵な一脚になります
 


三人掛けのサイズは日本のライフスタイルや体型にピッタリサイズ
3人掛け W1940 D890 H870 SH430mm
2人掛け W1410 D890 H870 SH430mm
1人掛け W860  D890 H870 SH430mm



張り方やデザインひとつで大変身のオーダーソフ

ジェームスソファシリーズは同じフレームを使用しても張り方やデザインでガラッと雰囲気が変わります

スカートを無くしてパイピングを別布仕様にすると雰囲気は全く変わります

スッキリとしたデザイン製でも、その最良の座り心地はそのままに
アクセントでパイピングを色を変えても素敵です


クラシックスタイルからクラシックモダンまで幅広くご提案可能なソファです

クラシックスタイル:ドレクセルソファからのお買い換えで選定された布地で張ったソファは、サイズがぴったりと好評でした

お問い合わせ・ご相談について

お問い合わせ

お電話から
045-311-4001 受付時間  9:30~17:00
メールフォームから

関連記事

お問い合わせ

お電話から
045-311-4001 受付時間  9:30~17:00
メールフォームから